この度、西宮の地に開業して12年目を迎えました。
開業以来、神戸、芦屋はもとより、大阪や四国方面などからも多くの患者様にご来院いただき、美容から形成外科科疾患まで多岐にわたり、患者様からも多くを学ばせて頂きました。
より満足できる治療とは何かということを常に念頭において、率直で誠実な説明と、的確な治療、確実な結果を心がけ診療にあたっております。必要に応じ神戸大学附属病院を中心に病診連携も行っております。
健康であることは、人生を豊かにしてくれます。健康でいるためには、皮膚は健全な状態で保たれ、外的刺激へのバリアとならなくてはなりません。 そして若くても、老いても、美しく健康的であることは、人生の質をより良いものにしてくれます。
その一助となれますよう、全力で取り組んで参ります。 2018年吉日
院長経歴
1999年3月 | 神戸大学医学部卒業 |
---|---|
1999年~ | 神戸大学付属病院 形成外科研修医 |
2000年~ | 神戸大学付属病院 形成外科医員 |
2001年~ | 淀川キリスト教病院 形成外科 |
2003年~ | 恩賜財団済生会 済生会中津病院 形成外科 |
2005年~ | トキコクリニック梅田院 院長 |
2008年3月3日 | なつクリニック(西宮) 開院 |
資格
日本形成外科学会認定 形成外科専門医
所属学会
- 日本形成外科学会
- 国際美容外科学会
- 日本美容外科学会(JSAPS)
- 日本美容皮膚科学会
- 日本皮膚外科学会
学会発表
1999/11/20 第12回兵庫県形成外科医会研究会 「当科における上眼瞼欠損の再建例」福田奈津恵、田原真也
2000/06/10 第74回日本形成外科学会関西支部学術集会 「上下眼瞼 全層欠損に対する前腕皮弁による治療経験」福田奈津恵、田原真也
2000/12/16 第75回日本形成外科学会関西支部学術集会 「顔面悪性腫瘍切除後の前腕皮弁による二期的再建」福田奈津恵、田原真也
2001/12/08 第77回日本形成外科学会関西支部学術集会 「巨大陳旧性血管腫の治療経験」福田奈津恵、伴政雄、花垣博史、野村正
2002/08/31 第17回日本皮膚外科学会総会 「難治性方胃潰瘍の治療経験」福田奈津恵、伴政雄、花垣博史
2003/12/07 第79回日本形成外科学会関西支部学術集会 「Toxic Shock Syndrome(TSS) : 皮膚潰瘍および軽症熱傷から発症した2例の検討」福田奈津恵、伴政雄、花垣博史
2017/05/16 105回 日本美容外科学会 にてシンポジウムにてシンポジストとして発表
「機器による部分痩身」シンポジウム 「非接触型高周波装置による痩身治療」について
2024/01/20 第149回日本美容外科学会学術集会 「皮内注入用ヒアルロン酸製剤のbaggy eyeへの応用」
論文
「毒素性ショック症候群(Toxic Shock Syndrome) : 皮膚潰瘍および軽症熱傷から発症した2例の検討」
日本形成外科学会会誌 = Journal of Japan Society of Plastic and Reconstructive Surgery 23(12), 721-726, 2003-12-20
福田奈津恵、伴政雄、花垣博史
講演など
2015/11/01 リジュランシンポジウム 発表
2016/07/10 AMIジャパンシンポジウム2016にて「ビスタシェイプ」について発表
2016/10/30 第1回メディカルアンチエンジングセミナー東京にてバンキッシュMEについて発表
2017/02/28 ジェイシスユーザーズミーティング にて「ウルトラセル」について発表
2017/08/13 第2回メディカルアンチエンジングセミナー東京にて バンキッシュMEについて発表
2017/08/20 アンチエンジングセミナー大阪にて バンキッシュMEについて発表
2017/08/22 アラガンジャパン マスタークラス コミュニケーション&アセスメント編について講演
2017/08/27 アラガンジャパン リンクルマイスター講習会 スタッフ様向け講演
2017/090/3 アラガンジャパン マスタークラス講演第2回 医師対象
2017/10/12 アラガンジャパン マスタークラス注入セミナー 医師対象(当院にて)
2017/10/22 ボリューマ発売1周年記念講演として、シンガポールより解剖中継を実施
2017/11/20 アラガンジャパン マスタークラス注入セミナー第2回 医師対象(当院にて)
2018/04/22 アラガンジャパン JW-code についてセミナー 医師対象(当院にて)
2018/05/27 AMIジャパンシンポジウム2018にて「フェイスラインを制す」
2018/06/07 アラガンジャパン JW-code についてセミナー 医師対象(他院にて)